地域の川沿いの歩道清掃活動は、79団が長年参加してきた大事な活動のひとつです。
今回親子でチャレンジイベントとして募集をしたところ、たくさんの一般のお友達と保護者の方々がご参加くださいました。本当にありがとうございました。
そして10月に行われた川の生き物調べ活動に続き、今回もあおばく川を楽しむ会の皆様に大変お世話になりました。
川の流れていく方向に向かって右と左(右岸・左岸というそうです)二つのグループにわかれてスタート。
全員で協力しながら、草の中や歩道の脇にも目をこらしながら見つけていきます。回収したゴミの種類と数は、スカウトとみんなでひとつづつ考えながら集計していきました。
「これは燃えるゴミかな?」「どんな素材だろう?」「たばこの吸い殻と缶がこんなにたくさん集まった!!」
11月の日曜日、デイキャンプを行いました。
ブラウニー部門(小学校1年生から3年生)のスカウトたちは初めての野外料理にチャレンジ。
牛乳パックを燃料にして作るホットドドッグ(カートンドッグ)を作りました。パンに具材を詰めたり、パンをアルミに巻いたり、スカウトたち自身で役割分担を決めて、仲良く料理をしてくれました。マッチで火をつけるのも挑戦。とっても美味しかったです。
シニア(中学生)のお姉さんが手作りの立ちかまどで作った飯盒プリンもおすそ分けしてもらって、お腹いっぱいになりました。
11月初め、年に一度のテント干しを行いました。
例年であれば、毎年5月頃、本格的なキャンプシーズンを前に行います。
キャンプで使用するテントや備品などを、普段保管している倉庫から引っ張り出し、天日で干しながら状況を確認。
場合によってはメンテナンスを施しながら、来たるキャンプに備えます。
ただ今年の夏もコロナ禍で、残念ながらキャンプは出来なかったので、今回もテントを干すだけとなりました。
しかし、ジュニア部門のスカウト(小学4~6年生)たちにとっては、キャンプ時と同様に、一からテントを立てられる絶好の機会です。
4年生は今回初めての挑戦、5年生もまだ一度しか立てたことがありません。
ガールスカウトってどんなことしているの?